



茶室に足を踏み入れると
やさしい静けさに包まれて
自然と、呼吸が深くなる。
ゆっくり流れる時間の中で
ほのかな緊張とわくわくが
心の奥に広がっていきます。

ゆっくりでも、少しずつでも。
その一歩が、やさしく
お茶の世界へとつながっていきます。
私たちと、茶道のある日々を
始めてみませんか?
名張市の裏千家廣瀨茶道教室では、
初心者の方でもわかりやすく、
お作法の意味を丁寧に学べるお稽古を行っています。
季節を感じ、丁寧にお茶と向き合う時間が、
少しずつ暮らしの中にしみ込んでいく。
そんなやさしい日々を、いっしょに過ごしてみませんか?

皆様はじめまして。裏千家廣瀨茶道教室の廣瀨です。
茶道には、心をととのえる時間と、やさしく季節を感じるひとときがあります。
むずかしそう、堅苦しそう、そう思われがちですが、はじめの一歩こそ、楽しくあるべきだと私は考えております。
元小学校教師としての経験を活かしながら、わかりやすく丁寧にお稽古いたします。どうぞお気軽に、茶道の世界にふれてみてください。

服装や持ち物など、よくあるご質問をまとめました。

体験からご入会までの流れをご案内しています。

お月謝やお稽古の時間帯について、詳しくご案内しています。

通われている生徒さんへのインタビューをご紹介しています。
| 所在地 | 〒518-0482 三重県名張市百合が丘西2番町19番地 |
|---|---|
| 電話番号 | 0595-64-1349 |
| 電話受付時間 | 8:00~10:00 / 17:00~20:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| お稽古の時間帯 | 木 / 土 / 日曜日の09:30~12:00、14:00~17:00 都合によっては、時間の変更あり。 ご希望によっては、夜の時間帯も可能。 (月1回 / 2回のプランがございます) |
| 駐車場 | 有(2台) |
| 出張対応エリア | 名張市(近隣もご相談ください) |